ほしいもんが いっぱい。

アラサー主婦の物欲だらけの日々です。

【育児】朝の支度…『早く して!!』を言わない。~誰にも言えない、起し方~


※このサイトでは
アフィリエイト公告】
アフィリエイトリンク】
を掲載しています。


平日の朝は、
子供は学校。
大人は仕事とバタバタしがちですね
(;^ω^)

予定外が発生すると、
ついつい…

『早くしてよ!!もうっ!』
ヽ(`Д´)ノプンプン

と、子供を急かしてしまうことも。


そしたら、だいたい返ってくるのは。

『そんなに、早くできないの!!』
の…お言葉。



( ̄▽ ̄;)そうですよねー

今回は、3姉妹子育て中の
我が家の秘技をこっそり教えちゃいます♪


スポンサーリンク


目次

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

早起きするするコツとは!!

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

ズバリ! 

早寝をする! です。


小学校低学年までは夜9時
高学年の子は 10時まで。
学校推奨(笑)です。


でもー
中々寝ないんですよね
(;-ω-)ノ


うちでの合言葉は

電気が消えたら
 寝る!

喋らない!

運動しない!


と、なっております。

電気が消えたら、冒険ごっこが始まる……


\いいかげんに、しろ!!/
   o(-`д´- 。)



●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

理想の 活動の流れ

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

1、起床

2、着替え
  (身だしなみ)

3、朝ごはん

4、トイレ

5、出発


この流れで、いきたい(笑)。

書くと 簡単なんやけどねー。
( ̄□ ̄;)




めざまし編
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

強制 目覚め!!

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

大人が、思った時間にパッと
起きれるのは なぜでしょう?

子供と比べて、絶対的に違うのは

【訓練値】の差です!

こちとら、現役ウン十年…早起きしてんだ!


子供は
生まれて、数年しかたっていないので。

できないのは、【当たり前】
ぐらいに思ってるほうが
心中 おだやかに過ごせます(笑)。


じゃあ、 諦めるか?

その前に ぜひ試してみてほしい
方法が あります!

いずれも【人間】の反応に
呼びかける 方法なので、
個人的には 効果あり
だと思ってます

スポンサーリンク



==============================

1、日光を 浴びる

==============================

子供に 声をかけたら
すぐに【カーテンを開けましょう!】


日光を浴びると
睡眠ホルモン(メラトニン)
ストップします。


体内時計がスタート
体が 目覚めへと向かいます。


また、このシステムは
入眠にも関係していて。

日光を浴び、目覚めると同時
夜の眠りも 整えてくれる効果
あります。

\早寝、早起きの秘訣かも/
    (*^_^*)

youtu.be
YouTube SleepediA 1UPさんの動画 より



==============================

2、糖を とる

==============================

チョコレート

ラムネ菓子

どちらかを、子供の口の中に
入れましょう!


のどに詰めないように、声をかけて
くださいね。
(*^_^*)
ラムネは、すぐに溶けるものが良いです。

食生活によっては
寝ている間に低血糖
なってしまうことがあるそうです。


\気付け薬として糖を摂取/
    (´ε`;)


しかし、急激な血糖値の変化は
体のだるさを 呼びます。


体が目覚めるには

炭水化物+たんぱく質
の朝ごはんが理想です!

パン + 目玉焼き
ご飯 + 納豆


\これだけでも大丈夫/
  (`・ω・´) おススメは【ピザ!】

 

低血糖を 予防するために
【夜、寝る前の糖分摂取】
効果がある そうです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3a19f6f7289c583ff42f682b6e42b3813b1b0cc7news.yahoo.co.jp
ヤフーニュースより

==============================

3、刺激を 与える

==============================

好きな 音楽
ハマっているアニメ

これを、かける



うちは
YouTube動画をかけます。
Σ(°△°|||)︴


なんでかなー、

一発で
飛び起きるよね。


なんでも良いわけじゃなくて、
【定番のくだり】
あるもの が反応いいです。

あいさつ
オープニングソング
など。


■■■我が家の小学低学年女子は⇒⇒

【のってん さん】
www.youtube.com


【ぷちぷち<P さん】
www.youtube.com


【ここなっちゃん さん】
www.youtube.com


【わんぱくスライムサム さん】
www.youtube.com


お好きな動画でOKなんですが
再生時間が
【10分程度】がいいです。

\長すぎると、用意ができない…/
     (´∀`;)



絶対 食べていってほしい!
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

朝ごはん編

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

朝起きてすぐ、
ご飯を食べれる人はです。


起床後、30分。
それぐらいは、待ってほしい。


出発時間から逆算して
【食前 30分】
【食事 30分】

朝ごはんをしっかり食べて
ほしいなら。

1時間は 早めに起したほうが
いいです。



━Σ(゚Д゚|||)━ !!



無理やん。

無理、絶対無理。
(起きたとしても、2度寝してる)



==============================

うちは、基本 パン食

==============================

ちゃんと、食卓に着いて。
朝ごはん。


とてもじゃないけど、
できません。
(´ε`;) …お恥ずかしい


片手でつまみながら食べれる、
その間 ごそごそできる。

パンは 便利。


おにぎりの時は
ハムなんかを入れて

おかずを同時に摂取します(笑)。


==============================

2度寝 防止策!

==============================

うちの子は

6時 【起床】

7時 【出発】

です。


6時起きですが、
油断してると二度寝します。
Σ(゚Д゚;


二度寝防止策として

テレビはつけっぱなし

にしています。


6時~6時30分までYouTube
 (着替えも済ませる)

6時30分~7時までNHK Eテレ
 (ご飯、トイレなど)


━・━・━・━・━・

途中で、一時停止!

━・━・━・━・━・

着替えが進まない…

ご飯が進まない…

そんな時は、宣言ののち

一時停止(または、消す)
をします!


『えーーー!なんで!?』
と、当然ブーイングがきます。

進みが悪いので、5分止める。
子供には つらいペナルティーです。


ずるいやり方ですが、
けっこう頑張ってくれます。
(;´∀`)



準備が 大事!
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

朝の 身支度編

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

身支度は、前日までの準備が命!

朝はもう、
着替えるだけで精一杯
だと 思っておいたほうが
無難です。

\余裕なんてない!/
  ( >﹏<。)


スポンサーリンク



==============================

時間割や持ち物チェックは前日までに

==============================

これは、子供の仕事。

それから、保護者も
【連絡帳に目を通す】のは
前日に しましょう!

よく、当日になって…

『割り箸ちょうだい!(図工)』


とか言いませんか!?

あれ、めっちゃ
腹たつ!!!!


お互い、嫌な気持ちに
なっちゃうしねー…
(+ω+)



==============================

衣服は、枕元に

==============================

洗い替えがあるなら前日に。
なければ当日、枕元に用意
しておきましょう。


怒りたくなければ
保護者が用意したほうが
確実です(笑)。

カゴなどにまとめて置くと
行方不明に なりませんよ


==============================

時計は、常に目につくところに

==============================

起床から出発までの
時間配分を 子供と決めておくと
後のち 良いです(笑)。

わざわざ、【後のち】と言ったのは。

時計を見ながら 動く
のも 訓練が必要だからです。


 言ってすぐに身につくもの
\  じゃ、無い!    /
    \(º □ º l|l)/


うちの、小3が。
やっとできてきたかな?
と思うぐらいなので…。


小さい子には難しいんだ
ということを 知っておくと
イライラ しないですみます(笑)。


時計の場所は 3箇所。

普段からかけてある
 【掛け時計】

テレビの前

食卓

デジタル時計より
【時間の経過が分かりやすい】
アナログ時計にしましょう


※数字が分かるなら、小さい子でも
 時間を 理解できます。
 (*^.^*)

 長い針が【3】になったら、
 はみがきしようね。
 と、声かけをしましょう。 

 毎日、決まったスケジュールを
 こなしていくことで
 自然と身についていきますよ♪


【時間割ボード】を活用すると、
子供自身でタスクを確認することが
できます!

選ぶポイントは
【やること】【時間指定】
の両表記


━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・

どうしても、時計を意識できない…

━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・

そんな時は、ひとつひとつの
タスクに【時間制限】をつけましょう。

カウントダウン式のタイマー
を用意。

このタイマーは
残り時間が【色】で示されているので

子供から見て、時間経過が
とても 分かりやすいです。

ただ音が鳴るだけのものよりも

\もう、時間がない…!!/
  °.°·(((p(≧□≦)q)))·°.°

と頑張ってくれるかも(笑)。




もーー!どうしてなの
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

うまくいかない!イライラしてきた!ら

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

こらーーーーー!!

早くしろーー!

何やってんの!

ちょっと聞いてるの!?


大きな声を出す前に!

出しても反応
返って こないんですよね…

\それがさらにムカつく/
  ヽ(o`皿′o)ノ


音を出してもいいんなら…
とっておきの 方法があるんですよ!

ヒミツ道具を 使います。


【ホイッスル】


中に玉が入ってるものが
効果 抜群です
o(〃^▽^〃)o


学校という枠に所属したことが
あるならば、、、、、

必ず 振り返ってしまう

【 魔性の音 】


もれなく、旦那も振り返ります(笑)。


何度も名前呼ばなくていいので
助かります。


昔、ちょっとまいってた時に
よく使ってました。

四方八方に散るし、
遊び方が3人とも違う時期だったので…

安全確認が 大変だった…。

今となっては、良い思い出……

ホイッスル以外にも
振ると【ゲコゲコ】音が出る
おもちゃも、振り返ってくれます。

【ピコピコハンマー】


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

人には 胸張って 言えない起し方

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

です………。

今、こーしてすんごい悩んでいても。
大きくなったら、自然と解決しちゃうのが
【育児】ってヤツです(笑)。


私もそうですが、

できるだけ楽しく、
思いつめずにやっていきたいですね
(´w`*)

うん。
そう思わんとやっとれん。